2020年7月
2020年7月2日
いろいろと大変なことは予想外に起こるもので、まぁなんというか人生面白いですね。
というわけで、今日もZwiftローラーなのですが、アプリにアップデートが…。
全然立ち上がらない…。
ん?もしかしてモンバントゥーが走れるのか?と思ったけどどうもそうでもなく。
ということでいつものAlpeへ。
全然ダメ。
5分で切り上げ
126W108bpm39kJ
どうも一昨日の疲労のせいか、筋肉に疲労が出てたのは感じてたんですが、やっぱたまにやらなきゃダメですねーZ4以上も。
やると調子よくなる日もあれば、やってくうちにどんどん調子悪くなる日があるのも面白いです。
本日は写真を撮り忘れたので写真なし。
というのも寂しいので、最近買ったコーヒー豆。
山形蔵王のCafe fuaさんのコーヒー豆
今は行けないですが、また行きたいなー。
蔵王のヒルクライムで知ってから、それ以外の時も時々行ってました。
今は通販で応援ですね!!
2020年7月1日
いやー。
最近何かとストレスが溜まってしまっていかんです。
おそらくもう器がいっぱいいっぱいで、なんか些細なことでコントロールが難しくなってる、そんな感じです。
いかんです。
家が唯一の癒しになってます。
妻には申し訳ないです。
本当。
そんなこんなでローラーにストレスをぶつけるぜ!
ヒャッハーと頑張ってみました。
30分くらいで
199W152bpm361kJ
うーん、思ったよりしょぼい(笑
たまにはこういうメニューもしなきゃデスね。
ということで
ぷしゅ。
う〜ん。バランス取れて美味しいけどこれは逆にちょっと弱すぎるかなぁ。
しかし、飽きがこなそうな味はいいなぁ。
晩御飯。
美味しくペロリです。
いつもありがとうございます!
6月30日
一年早いもので半分終わりました!
っていつも書きそうなところですが、今年は一年の流れが遅く感じます。
今年は例年のパターンから大きく外れたからでしょうか。
日常の疲労感は半端じゃないです。
そんなこんなで今日もZwiftローラー。
30分くらいで
183W140bpm333kJ
いえーい333kJ
私の好きなレーシングカーの一つ、Ferrari 333SPみたいだ!(なにそれ
それはともかくとして、この辺のパワー領域の耐性ができた気がします。
ちょっとでも毎日続けると変わるもんですねー。
これあげていけないかなーとすけべ心も出てくるのですが、欲張りすぎるとろくなことがないですね。
そういえば、6月は目標達成!
とりあえず毎日乗りました(5分の日とかありましたけど(ぼそ))!
7月の目標はどうしましょうか。
とりあえず習慣の定着ということで、目標そのまま「毎日下限を設けずに乗る」にしましょうか。
あ、日付だけだと見直した時にこれ何年のだ?ってなるので、今月の目標「ブログのタイトルに西暦を入れる」にします。
本日は
ざるうどんと豚肉と玉ねぎの炒めのも、サラダでした。
ヘルシーに美味しくペロリ。
ありがとうございます!!
最近のコメント