2014 新潟ヒルクライム の ススメ その2&番外編
一時、スポーツエントリーからページが消えていたりとか、新潟市のホームページになかなか正式発表されなくて、やきもきしていましたが…
無事、開催の発表がありました!!
新潟市のホームページリンクです→http://www.city.niigata.lg.jp/kanko/sport/taikai/sports2014hill.html
実は、私がちらっと写真に写っちゃってます。本当にちらっとです。
良かったです。
エントリーは7月10日からです。
エントリーはこちらより→http://www.sportsentry.ne.jp/event/t/43161
エントリー費は4000円(大人)ですので、是非ご検討ください!!!
さて、新潟と言えばお酒になるのですが、種類がいっぱいありすぎて分からない!って言う事になると思います。
私は日本酒をほとんど飲まないので、ぽんしゅ館さんに行って試飲しても、やっぱりイマイチピンとこないです。
そんな時に、片手に持つのに良いハンドブックは無いかな?と思いましたらありました。
新潟の酒造&まちめぐりと言う小冊子です。
新潟でしか買えないのかな?と思いましたら、アマゾンの方でも購入出来るみたいです(一応リンクを貼っておきます)→http://www.amazon.co.jp/新潟の酒蔵-まちめぐり-2014春・夏号-cushu手帖/dp/4990496892/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1404345305&sr=1-1&keywords=cushu手帳
お酒紹介に関する内容は詳しくないのですが、逆にそれが全く知識の無い私には読みやすかったりします。
ぽんしゅ館さんで、試飲する時に、どの辺りの酒蔵なんだろう?なんて感じで見るのにはちょうどいい軽さです。
その他にも、ちょこっとした観光情報や、居酒屋さん情報、クーポンなんかもあります。
新潟ヒルクライムや、枝折峠ヒルクライムのお供にいかがでしょうか?
| 固定リンク
「枝折峠ヒルクライムのススメ」カテゴリの記事
- 第16回 枝折峠ヒルクライムin魚沼に参加してきました! チャンピオンクラス6位 週のまとめと今週の目標(2019.08.05)
- ジテツウロングちょろっと+ベリーショート Z4インターバル始めました 心拍計壊れました 枝折峠ヒルクライムの目標(2019.08.03)
- 枝折 2018 夏(2018.08.06)
- 第14回枝折峠ヒルクライムinうおぬま に 参加してきました!(2017.08.07)
- 第13回 枝折峠ヒルクライム の ススメ(2016.05.29)
「新潟ヒルクライムのススメ」カテゴリの記事
- 新潟ケンベイ PRESENTS 2019新潟ヒルクライム 2DAYS in 弥彦・岩室 に参加してきました 週のまとめと今週の目標(2019.09.02)
- 朝固定ローラーZ3+夜固定ローラーZ5 新潟ヒルクライムの目標(2019.08.31)
- ダイロ練#3からの暴飲暴食(2019.08.15)
- 2018 新潟ヒルクライム DAY 2(2018.09.03)
- 2018 新潟ヒルクライム DAY 1(2018.09.02)
コメント